経済教育学会第23回全国大会のご案内

2007年12月8-9日(土・日)/福岡教育大学

 

■大会テーマ よりよく生きるための/よりよい社会のための経済教育

大会実行委員長 鈴木典夫(福岡教育大学)

 大会実行委員長の鈴木典夫です。今年の全国大会は、九州の福岡教育大学で開催されます。大会テーマは「よりよく生きるための/よりよい社会のための経済教育」です。経済教育の原点に立ち返り、教育の力で社会にいかに貢献できるかを模索しようという趣旨です。シンポジウムにおいて本テーマがいかに掘り下げられていくか楽しみなところです。
 講演は、北九州大学学長の矢田俊文氏に依頼をしております。大学改革でのご経験を中心に講演していただく予定です。シンポジウムには、当学会員に加えて引き続き矢田氏にも加わっていただきます。
2日目は、分科会を予定しております。恒例の教育・研究報告のほか、大会テーマを再度論じる分科会、「若手教員の悩み」など特別企画を準備中です。研究報告は幹事会においてできる限り、内容が近いものを集めております。「若手教員の悩み」分科会は、報告者が記されていませんが、九州産業大学の秋山優会員も加わって順調に企画が進んでいるようです。「若手」でない方も参加可能です。
 大会への多くの方々の参加を期待しております。ぜひ、今大会においでください。大会実行委員一同お待ち申し上げております。

■大会プログラム

12月8日(土)
時間 会場 プログラム
12:00- 共通演習室A

幹事会

12:40

受付開始

13:30

開会

13:30-13:40

第1会場 開会挨拶・歓迎挨拶/大後忠志(福岡教育大学学長)
13:40-14:30 講演「『教員の自治』を堅持した法人経営―北九州市立大学の改革3年を振り返る―」 矢田俊文(北九州市立大学学長)
14:30-14:40 休憩
14:40-17:30 第1会場

シンポジウム「よりよく生きるための/よりよい社会のための経済教育
矢田俊文/森岡孝二(関西大学)/桂木健次(福岡工業大学)/村田和博(埼玉学園大学)

17:30-17:40 休憩
17:40-18:20 第1会場 総会
18:30-19:50 フィオーレ 懇親会
12月9日(日)
時間 会場 プログラム
9:30-11:30
午前の分科会
第1会場

「アジア太平洋地域の経済教育」分科会

  1. 韓国の高校においての経済教育現況―釜山を中心に―/姜泰権(韓国・盤如高等学校)

  2. 大学校の経済教育と学生達の経済理解力―韓国大学生達の経済理解力テスト結果を中心に―/金商奎(韓国・大邱教育大學校)・金景模 (國立慶尚大學校師範大學)

  3. パーソナル・ファイナンス・リテラシ−に関する日米比較/山岡道男(早稲田大学)・浅野忠克(山村学園短期大学)・阿部信太郎(城西国際大学)栗原久(信州大学)・山田幸俊(桜美林大学)・猪瀬武則(弘前大学)・水野勝之(明治大学)・山根栄次(三重大学)

司会:山岡道男(早稲田大学)・浅野忠克(山村学園短期大学)

第2会場

「地域での経済教育」分科会

  1. 商学連携活動による経営学の実践教育/上笹恵・長谷川義和(大月市立大月短期大学)

  2. 地域を挙げて学ぶ食と農の根本問題/佐藤進(松本新興塾)

  3. 商学共同プロジェクト「学店」の展開/長谷川博(富山商船高等専門学校)

司会: 関根猪一郎(高知短期大学)/草原光明(日本大学)

第3会場

「キャリアデザイン」分科会

  1. 商学部導入教育科目における学生参画型授業の実践/伊藤有紗・岸真由・長谷川伸(関西大学)

  2. 経済教育における高大連携の試み/水野英雄(愛知教育大学)

  3. インターンシップの事前・事後指導と企業ニーズ/田中淳・高野邦彦(東京都立産業技術高等専門学校)

司会: 宇佐見義尚(亜細亜大学)/三宅忠和(日本大学)

第4会場

「教育方法論:魅力ある授業づくり」第1分科会

  1. 経済情報処理の試案(ICTによるマクロ経済学)/新里泰孝(富山大学)

  2. 南北問題を高校生にどう教えるか/箕輪京四郎(元横浜市立商業高校)

  3. 模擬ベンチャー体験と経済教育/水野勝之(明治大学)

司会: 猪瀬武則(弘前大学)/越田年彦(都立南多摩高等学校)

11:30-12:30 昼休み/幹事会
12:30-15:10 午後の分科会
第1会場

「よりよく生きるための/よりよい社会のための経済教育」分科会

  1. よりよい大学教育のためのガバナンスはどうあるべきか―「教育企業化」の道か「学びの共同体」づくりの道か―/藤岡惇(立命館大学)

  2. 学生・生徒の席に3ヵ月座った体験から/岩田年浩(関西大学)

司会: 横田数弘(富山商船高等専門学校)・佐藤進(松本振興塾)

第2会場

「若手教員の悩み」特別分科会

司会:橋本勝(岡山大学)・秋山優(九州産業大学)

第3会場

「金融教育の原理的考察」分科会

  1. 経済教育における公と私/新井明(東京都立西高等学校)

  2. OECDの金融教育推進活動について/栗原久(信州大学)

  3. 功利主義の批判的理解―経済学の哲学的基礎について―/古河幹夫(長崎県立大学)

  4. 経済教育批判にどう答えるか―経済教育の倫理的基礎づけ/猪瀬武則(弘前大学)

司会: 山根栄次(三重大学)・あんびるえつこ(子どものお金教育を考える会)

第4会場

「教育方法論:魅力ある授業づくり」第2分科会

  1. 理論経済学と経済現象を連結する双方向授業の展開/金子浩一(宮城大学)

  2. 公共経済学の講義の進め方についての一試案―公務員試験・経済学検定の活用による学力向上を目指して―/佐々木謙一(大阪商業大学)

  3. 経済実験の教育効果―学生が学ぶことと学ばないこと/灰谷綾平(京都産業大学大学院)

  4. 社会活動とその統計分析を通しての経済教育/水野勝之(明治大学)・杉本良平・本田圭一郎・中村理香子(明治大学大学院)

司会: 長谷川伸(関西大学)・松本朗(立命館大学)

15:10 閉会

■会場案内・交通アクセス

 福岡教育大学(福岡県宗像市赤間文教町1-1)は,福岡県の博多と小倉のほぼ中間点にあります。東京からは飛行機,関西からは新幹線が便利かと思います。博多,小倉からはJR鹿児島本線を利用します。最寄りの駅は,「教育大前」です。博多からご乗車の場合,準快速は「教育大前」に停車します。快速の場合は,「赤間」で普通電車にお乗り換えください。次の駅が,「教育大前」です。小倉からは準快速か普通電車にご乗車ください。「赤間」に停車する特急もありますが,あえて利用する距離ではありません(JR九州の特急はデザインがおもしろいので,乗ってみる価値はあるかもしれません)。
 JR鹿児島本線の「教育大前駅」で下車すると,3分程度で通用門に達します。そこから10分程度坂道を登ると,会場にたどり着きます。「人文社会教棟」というところのエントランス・ホールが受付場所です。坂がきつい方は,隣の赤間駅で降りて,タクシーに乗るという方法もあります。駅前に「新星交通」という会社のタクシーが止まっています。「教育大の一部事務室前」と言えば大丈夫と思います。料金は960円か1,040円です。
 自家用車の場合は,国道3号線を曲がって,1分程度のところにあります。正門で守衛さんに申告してください。

※交通案内・キャンパスマップ: http://www.fukuoka-edu.ac.jp/access.html

■会場への順路

 通用門から坂をどんどん登ってください。左手にテニスコートが見えてきます。さらに進むと階段に突き当たります。その階段をお登りください。そこに,人文社会教棟があります。受付場所は,玄関を入られてすぐのところです。車の場合は,とりあえず,受付においでください。受付の者が駐車場にご案内します。

■受付:第1日目は,人文社会教棟エントランスホールにて,12時40分より受付を開始します。

■宿泊・昼食

 宿泊は,小倉か博多が便利です。パック旅行も多数販売されているので,主催校では,宿泊のお世話はいたしません。申し訳ありませんが,各自でお探しください。なお,福岡教育大学近くに2つの宿泊施設がございます。隣駅の「赤間」には,赤間ステーションホテル(電話:0940-32-0400)があります。まだ部屋は空いているそうです。電車とバスが利用可能です。その他,ホテルではありませんが,グローバル・アリーナ(電話:0940-33-9600)という教育大から車で10分くらいのスポーツ施設があります。吹奏楽の合宿が12月8日に入っているそうです。ただし,個室はまだ開いているとのことです。タクシーしか公共交通機関はありません。乗用車で来られる方には便利かもしれません。大学周辺にはほとんど食事をする場所がありません。駅前にコンビニがございます。2日目の昼の休憩には弁当を手配します。必ず同封の返信用はがきにて予約申し込みをお願いいたします。当日の申し込みはご容赦ください。弁当とお茶のセットで,1,000円です。当日,受付にてお支払いください。弁当・お茶引換券をお渡しします。当日の申し込みはご遠慮ください。

■懇親会

 懇親会は大学内の大学生協「フィオーレ」にて行います。同封の返信用はがきにて予約申し込みをお願いいたします。懇親会費として,当日5,000円を徴収させていただきます。受付にてお支払いください。懇親会参加券をお渡しします。学生の懇親会費割引を検討します。

■幹事会

 12月8日は12時より,12月9日は昼休みに幹事会を開催いたします。8日の昼食は準備いたします。9日の昼食は弁当券をお買い求めください。幹事会会場にて引き替えます。会場は人文社会教棟・共通演習室Aです。

■経済教育学会の会員でない方の参加も歓迎します!

 経済教育への関心が高まる中,学会員でない方の参加も歓迎いたします。周りに参加を呼びかけてください。なお,今回は学会員でない方から1,000円の参加費をいただくこととします。ただし,学部学生・高校生等からはいただきません。参加申し込みの際,会員でない方の参加人数を見込みでかまいませんからお知らせ願えると助かります。

■申込締切:大会出欠,弁当,懇親会出欠は,同封のはがきに記入の上,11月15日までに投函ください。

■連絡先

〒811-4192 宗像市赤間文教町1−1
福岡教育大学社会科教育講座
鈴木典夫
e-mail:suzuno@fukuoka-edu.ac.jp(@を半角にしてください)


JSEE-Home