HOME > 新着情報

第33回全国大会(富山大学)

このページは2018年12月以前の<古い情報が掲載されております。

最新情報は新ホームページで確認願います。

33回全国大会(2017年)のご案内


大会実行委員長 新里泰孝(富山大学)

 経済教育学会第33回大会を2017年9月30日(土)~10月1日(日)の両日に,富山大学五福キャンパスの経済学部で開催させて頂くことになりました。富山での開催は1999年11月の第15回全国大会以来18年ぶりです。今回は,全体テーマを「なぜ経済教育に主体的学習が必要なのか―制度・理念と実践の接点を探る―」としております。9月30日は全体テーマに関する基調講演とシンポジウムを開催します。佐々木隆生先生(北海道大学名誉教授)による基調講演を受けて,中村和之先生(富山大学経済学部長)および高橋勝也先生(東京都立武蔵高校・附属中学校 主任教諭),川合宏之先生(流通科学大学特任講師)3人のパネリストを中心に討論します。10月1日は分科会を開催します。

大会スケジュール

第1日(9月30日・土曜日)   

11時~12時30分 理事会    

13時~16時45分 基調講演・シンポジウム  (受付は12時から)  

17時~17時45分 学会総会    

18時~19時30分 懇親会(会費4,000円)  


第2日(10月1日・日曜日)   

9時30分~12時 分科会報告    

12時~13時   理事会    

13時~15時   分科会報告

15時~15時40分 研究倫理セミナー

大会案内(分科会報告の詳細が記載されています。)

報告要旨集

先日郵送いたしました「第33回全国大会のご案内」につきまして、分科会プログラムに一部誤りがありました。関係各位の皆様、とりわけ、吉田昌幸様、小林重人様吉田雅明様に大変ご迷惑をおかけいたしました。お詫びして訂正いたします。


大会・シンポジウムテーマの趣旨

なぜ経済教育に主体的学びが必要なのか―制度・理念と実践の接点を探る―

 本シンポジウムは,近年,アクティブラーニングという語で話題になることが多い「主体的学び」の意義を,教育現場という限られた時間・空間に限るのではなく,生徒・学生の卒業後の人生,彼ら・彼女らをとりまく社会などの観点も踏まえて広い角度から見つめ直してみることを目的とする。
 本学会会員の中には,時代を先取りする形で対話型アクティブラーニングを推進してきた人もいるが,この状況の中,改めて従来型の教育の意義を再評価する主張もある。経済教育という領域にふさわしい「主体的学び」とはどのようなものなのだろうか。それを追究することは本学会の重要課題である。
 本シンポジウムに先立ち,大学での教育を展望して,高校と大学の接続と選抜(入試)のあり方に提言をしてきた佐々木隆生氏に基調講演をお願いしたのも上記の事情からである。本シンポジウムにおいて,経済学のみならず社会学,歴史学にも造詣が深い佐々木氏から学際的視点も踏まえた基調講演をして頂けることは,日本の教育の現状を広い視野から見つめ直すことに繋がろう。
 本シンポジウムでは,責任ある市民として今後の社会を的確に担い,有意義な人生を送る人間の育成という観点から,大学・高校の経済教育の今後のあるべき姿を模索してみようと考えている。活発な議論を期待したい。

第33回全国大会(2017年)自由論題報告募集(申し込みは終了いたしました。)

 10月1日は午前,午後に自由論題の分科会を設けます。奮ってご応募ください。
1)報告の申し込みは,必要事項を経済教育学会のホームページhttps://www.ecoedu.jp から,報告者氏名・所属(複数の場合は全員),連絡先(代表者のみ,郵便番号,住所,電話番号,ファックス番号,電子メールアドレス,携帯電話等の緊急連絡先),報告論題,報告要旨(300字程度)を入力し,2017年7月5日(水)までにお送りください。
2)報告の採否は7月15日(土)に開催される理事会で決定し,7月22日(土)までに電子メールにてご連絡します。申し込みが多数にのぼる場合,次回の全国大会または春季研究集会でのご報告をお願いする場合もあります。
3)報告が採択された方は,報告要旨集の原稿(図表も含めて40字×35行,2ページ以内)を作成し,電子メールの添付ファイルにて,9月1日までに,株式会社サラト 経済教育学会担当E-mail:office@ecoedu.jpまでお送りください。これを素材に「報告要旨集」を学会ホームページで公開の予定です。原稿の書式は,経済教育学会のホームページからダウンロードできます。2ページという分量には,図表など一切を含みますので,ご注意ください。お送りする執筆要項に合わせて作成し,ページ番号,ヘッダー,フッター等は入れないでください。
4)報告応募者は年会費を納入してください,新規に入会される場合には,報告申込時に年会費5,000円(65歳以上のシニアの場合は2,500円,学生・院生の場合2,000円)の納入をお願いします。

執筆要項へのリンク 

富山大学経済学部へのアクセス
富山駅より市電終点大学前(約12分)・徒歩3分。富山駅3番乗り場よりバスで約10分(富山大学前)・徒歩1分。

参加申し込み
 参加をご希望の方は2017年9月15日(金)までにお申し込みください。参加費は2日間とも無料です。下記の申し込みフォームより申し込み願います。

参加申し込みフォーム


お問い合わせ
郵便番号930-8555 富山県富山市五福3190 富山大学経済学部 新里泰孝研究室内 経済教育学会第33回全国大会実行委員会
Tel:076-445-6424, Fax: 076-445-6419, Email(大会用):niisato@ems.u-toyama.ac.jp